ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
※★印はお会いしたことあり







北海道-苫小牧
提供:釣り情報フィッシングラボ

fxwill.com


gogo.gs


●国土地理院地図閲覧サービス





へっぽこタックルの一部

★渓流に使用しています♪ シマノ(SHIMANO) 08’ツインパワー C2000S
シマノ(SHIMANO) 08’ツインパワー C2000S


★本流用に♪ シマノ(SHIMANO) 11 ツインパワー C3000HG
シマノ(SHIMANO) 11 ツインパワー C3000HG


★海アメ用新兵器!? シマノ(SHIMANO) 11 ツインパワー 4000XG
シマノ(SHIMANO) 11 ツインパワー 4000XG


☆最近お気に入りのPEライン Rapala(ラパラ) ラピノヴァ・エックスマルチゲーム
Rapala(ラパラ) ラピノヴァ・エックスマルチゲーム


☆ワンコインリーダー♪ ヤマトヨテグス(YAMATOYO) フロロ ショックリーダー 20m
ヤマトヨテグス(YAMATOYO) フロロ ショックリーダー 20m


◆アクションもワイドに♪ エバーグリーン(EVERGREEN) ワイドスナップ
エバーグリーン(EVERGREEN) ワイドスナップ


◆PEラインも切れる!
ティムコ(TIEMCO) TMC NEWセラミッククリッパー
ティムコ(TIEMCO)
TMC NEWセラミッククリッパー


Buccaneer(バッカニア) Javelin(ジャベリン) ランディングフレームD65
Buccaneer(バッカニア) Javelin(ジャベリン) ランディングフレームD65




☆お知らせ♪☆

少しずつブログを移行していきます。
戯言、四方山話、現地の呟きはTwitter(https://twitter.com/TroutmanHopper)へ。
釣行記関連の移行先は http://ameblo.jp/heppocotrout/ となります。
当面、コチラにも痕跡は残しますがブックマークされている方は変更をお願いします。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
駄文 by naturum

2012年09月28日

えっ、ホント?

今日は年に一度の健康診断。

何が悲しくて痛くもない腹探るんだ(笑)


それはともかく......


沢山の順番待ち、看護士の方が順に呼びます。


「わたなべなおみさま~」



まさか本人とは思いませんが、

どんな人かはほのかに期待が.....


視線は看護士の方に!

  続きはこちらから♪

2012年09月14日

暑かった出張、帰ってきて・・・

出張から帰りました♪


飛行機のシートってそう言えば、



レカロなんですよねぇ~

単純な造りに見えて意外にしっかりしている。


家にソファー代わりに欲しいですね(笑)


どうせなら縁のないJのシートのほうが良いか?




昨日のこと、

行きの機内でやたら加齢臭がする・・・


オレか?(汗)


自分じゃなかなか分からないですからねぇ~

1席間に挟んだ隣の方だったんですけどね。


気をつけなきゃ(笑)



そして帰りの飛行機・・・

搭乗の際に横入りするおばちゃん、

何考えているんでしょうねぇ・・・


焦って乗ったところで席は決まってるのに(笑)


横入りする割には途中モタモタ・・・

焦らなくてもあなたの席はあるし、場所が分からなければ

CAさんに聞いて!





いや~、横浜、暑かった・・・

でも帰ってきても暑かった(汗)


  

2012年09月04日

更新もしないで・・・

ネタがないのがホンネですが、

家、探してます!




さて、次の休みはチョロ川にでも行って見ましょうか(笑)
  

2012年08月31日

寝耳に水(汗)

今日、勤務中のこと・・・・・


職場にうちの大家さんから電話があった。

最初、オレの携帯に掛けたのだが職場では取れないので(汗)


  因みにうちは借家。

  会社名義で借りてる社内的には社宅です。


そんなことですから当然、職場の電話番号も知ってるわけです。



そこで告げられたことは、

「来年の3月で退去してください」


「はいっ?」


驚きの一言でした(汗)


あ~だこ~だと言ってみても仕方無いので

とりあえず会社にも報告。

これを怠ると引越し代が出ませんからね(笑)



しかし・・・・・




これが引き金で新たな罠が待ち受けてる?!



この部署に来てもう5年目・・・



ひょっとして・・・・



 狙われてる?



報告する受話器の向こうで何か企む気配・・・・・・





ひょっとすると北海道で楽しめるのも僅か?!






なんかおじさんでも転職できるところ無いですかねぇ~(笑)



  

2012年08月03日

何かが足りない

ブログの記事を書くときに気をつけていること・・・


「何か足りない」


ぜぇ~んぶ書いてしまうんじゃなくて、どっかコメントが

入りやすいように物足りなさを気をつけています(笑)

それを演出と呼ぶか、頭の足りないヤツと取るかも自由です。


またそれが伝わるかどうかは自己満の世界です(滝汗)







ところで先日、うちの理解ある妻と娘が勉強している風景・・・




四文字熟語の勉強のようです。

妻が問題を出し、娘が答えるのですが・・・



「しく (四苦)・・・」


「36!」




国語から算数に変っちゃってます(笑)






「じゅうにん (十人)・・・・」


「トリオ!」




10人から3人に…

7人減っちゃってます(汗)




まるで漫才の掛け合いのようです(汗)


いつも何か微妙に足りない娘・・・



こんな子ですが、今年受験生です(泣)



カエルの子はカエルですから仕方無いのです・・・




うちの妻は大阪人、


DNAがそうさせるのでしょうか?(爆)  

2012年07月21日

ゆったりと贅沢?(笑)

今日はゆっくりと起きて、

息子の高校の学祭を見てきました。


娘も友達と出掛けたので

夫婦水入らずです(笑)


なのでお昼は、



焼き肉!


3人前の肉、ご飯、味噌汁、サラダ、ワンドリンクで

なんと!

1000円!


ささやかな贅沢です(笑)  
タグ :昼食焼き肉

2012年07月20日

帰路

昨日羽田空港に降りた途端に汗が噴き出し(笑)

暑い中、電車であっちこっち。

今日も朝から都内行って、新横浜。

今日は過ごしやすかったけどね♪



これから空港バスで帰路につきます。



明日はゆっくり起きて、

息子の学祭でも見に行って来ます。  
タグ :出張

2012年07月16日

雨が降る前に

さて、日帰り釣行を重ねるか・・・

誰からも誘いもないし、雨も降りそうだし、


それなら降る前に恒例の・・・



車内の掃除(笑)
  続きはこちらから♪
タグ :掃除

2012年07月03日

明日は・・・

仕事で札幌・・・


一日中、机に縛りつけです(泣)


あぁ、憂鬱・・・

  

2012年06月14日

ホントはコワい持病

昨日は病院三昧・・・

オレじゃないんですけどね。


喘息ってどんなイメージですか?

身近にそういう方がいないと咳が止まらなくなる・・・くらいですかね・・・


オレも以前はそんな感じでした。



咳も続くので苦しいし、気管が収縮するので呼吸困難になったりします。

症状が重くなると死に至ることもあります。



うちの"理解ある妻"が喘息持ちなんです。

大阪に住んでいた時はちょくちょくこんなことがありましたが、

長野に移り住んでほとんどなくなりました。

その後、北海道に来てもあまり無く・・・


昨日は久々の発作でした。


病院に行って、更に夜間も、


家に帰ったのは深夜の2時。

使えるクスリは全て使ったので、次、症状が出たら入院です。



どうにか無事、朝を迎えました。

まだ予断は許さない状況ですが、今日これから仕事です。



心配を煽ることがもうひとつ・・・



妻の母、義母がまた喘息持ち。

しかも発作で心停止が2度。

そのうち1回は臨終まで言われました。
(因みに今も元気で生きています(汗))



喘息は生死を分けるような病気です。




  
タグ :持病喘息

2012年06月09日

ホッとひと休み♪

上の子が高校生になり給食から卒業。

と言うことでオレもたまにお弁当男子です(笑)



中身はうちの"理解ある妻"が作るんですけどね♪


こんな時間ですがこれから昼飯。

そしてトクホのコーラ飲みながらです(汗)


このコーラ、3ヶ月で計画1年分の出荷があったそうです!

久々のトクホからのヒット商品らしいです。

会社の自販機にあるので毎日飲んでいます。


すると・・・・


体重が数kg減!

わずかですけどね(笑)


因みに脂肪吸収を抑えるものでダイエット食品ではないそうです。

普段からどんだけ脂っこい食事なんでしょうね(汗)


とりあえず結果オーライ♪

  

2012年06月08日

クマ目撃情報

昨日、今日と近所でクマが目撃されています。



高丘浄水場と北大演習林近辺です。

目撃時刻は9:30頃、10:00頃といずれも明るい時間です。


1mくらいの小熊だそうですが、コレくらいの大きさになると

それなりの力もありますから危険です。


ご近所の方、またはその界隈に行かれる方は

十分、注意が必要です。


目撃の際は最寄の警察へ連絡。

深追いしないように。


  

2012年05月29日

都会には行ったが

まもなく機上の人で都会ともお別れ。



いくつかの打ち合わせと少しのおちゃらけで

トンボ返り…


釣具屋も

勿論、釣りにも行けず(笑)

スカイツリーもみれなかった(汗)



汗はたくさんかきましたけどね(笑)



上空の天気はよくないようで遅れてます…



  

2012年05月27日

対策

昨日、一昨日と不安定な天気でしたが、

今日は快晴♪

でも仕事です(泣)


そして明日は横浜出張です。

時間はタイトなので特にどこも寄れないです(笑)



夏もロクに暑くならないこの街に住んで4年、

暑さには弱くなっているので、本州の暑さに

対策が必要とこんなもの買ってみました。


真夏の車中泊にも使えるかも♪


とりあえずテストしてみようかな(笑)


  

2012年05月15日

体調不良

最近、外に出ると・・・

鼻水垂らしてます!

昔はそんな子供もいましたが、

おっさんです(笑)


今年は量も少なくてあまり実感がありませんでしたが、

あの花粉の季節ですね・・・



釣場で会ってもどん引きせずに優しく・・・


垂れてるよ♪

って教えてください(爆)

  

2012年03月17日

サクラサク

紛らわしいタイトルですが釣りとは関係ありません(汗)


うちの息子くん、受験でしたが、

無事志望校に合格♪


晴れて来月から高校生です。


志望校、2ランク落とした甲斐があった(笑)



  

2012年03月13日

校長先生の話はなぜ長い

今日は息子の卒業式でした。

オレも人の親として、この日を迎えることが出来たことに感慨深いです。


しかし、学校の椅子は硬く、長時間座っているには不向きなものですね。

とてもお尻が痛い(笑)

エコノミークラス症候群になっちゃうよ・・・


その感慨深い式典に華を添えるのが校長先生のお話。

これが長い、長い(笑)

その長い話を聞きながら、なぜこんなに長くなるんだろう・・・

と考えてました。



校長というのは偉い人ですから、日常的に交流が少ないんですね。

生徒ともPTAとも。

だからしっかりとした人間関係の構築が出来ていない。


それゆえに何か伝える時に言葉足らずにならないように、

その席にいる万人に配慮しながらしっかりと、

そして回りくどいほどに話を進める必要がある。


必然的に言葉数が多くなり、内容以上に話が長くなる。

と言ったところでしょうか。



そのことを我が身に振り替えてみる・・・・・



職場で部下と十分に話が出来ているだろうか・・・

コミュニケーションがしっかり取れているだろうか・・・

言葉足らずになっていないだろうか・・・


長い話の間にそんなことを考えてました(笑)



ただ、ただ長いだけじゃなく、親になってまで教えを享受する学校。

素敵な場所ですね。



子の成長は、親も成長させてくれるものなんですね♪


  

2012年01月05日

リラックマる

あらためてあけましておめでとうございます♪

世間では今日あたり仕事始めってところが多いのではないでしょうか?

今年はご好意によりオレは明日まで休みです。


新年一発目の更新ですが、正月はすっかり・・・



寝正月zzz(笑)



せっかくの休みに一振りもしないってヤル気ないねぇ、って
思った方も、思わなかった方も応援ポチッとよろしくお願いいたします♪
にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
トラウトフィッシング


  続きはこちらから♪

2011年11月20日

ホントに久々

うちは転勤族なので、引越し、引越しで

都度、荷造りが楽なようにと荷物が減る傾向に。

今のところが3年超で一番長いです。

しかも、まだここにいると思われます(笑)


引越しの荷物で結構大変なのがメディアモノ。


本、CDは大きさの割りに重く、しかもそれを収納する棚も

重量物を支えるのに、引越しで傷むので、その手のものを

処分してしまいました。


それなのに、



久々に本を買いました。



へぇ~、読書なんてするんだ、って
思った方も、思わなかった方も応援ポチッとよろしくお願いいたします。♪
にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
トラウトフィッシング  続きはこちらから♪

2011年10月25日

とりあえず・・・

ダイエットしなきゃ!

そう思ってもなかなか出来ないものです。

自分の意思が弱いだけなんですけどね(笑)



だから、


とりあえず!




カロリー0に!




えっ?


意味が違う・・・






まあ、せいぜいガンバレや、って
思った方も、思わなかった方も応援ポチッとよろしくお願いいたします♪
にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ
北海道釣行記

いつもありがとうございます♪