ダイジェスト

Hopper

2013年02月11日 08:32

本体移転後の放置ブログです・・・

過去記事置き場とでも言いましょうか(笑)



それでも毎日ちょっとずつ見てらっしゃる方がいらっしゃるようですね♪



そこで皆さんの興味を曳いたのか?! 間違ってクリックしたのか?!(汗)

アクセスベスト10を・・・


ベスト3は後にしてまずは

第4位 130,000Hits Over Thanks to you  2011/1/31

いつもは不評な区切り記事もなぜだかこの回だけ高アクセス!

きっと何かの間違いでしょう(笑)


第5位 この魚は?ひょっとして?!  2010/8/20

思わせぶりなタイトルですが、単純にカラフトマスを見たこと無かったので

すぐに判断できずに一人芝居で記事をあらぬ方向にしてしまいました(笑)


第6位 ツ、ツ、ツ、ツインパ~リールの変遷~  2012/1/14

このブログ、後期の名物リールネタ(汗)

今まで使ったリールをまとめてみたものです。


第7位 鮭で鮭を釣る?  2011/9/16

鮭用スプーンに鮭皮を貼って・・・と言うお話。

川用のスプーンに貼って上手くいったからのお試し。

結果はまだ無い・・・


第8位 ベイトリール  2012/7/18

オレがベイトリールを使わない訳ってどうでも良さそうな話(汗)

トレンドなツールだけに反響があったのでしょうか・・・


第9位 これは買い?!  2011/6/8

DUOのRYUKIを見つけた時のこと。

少しでも安いルアーが増えるのは嬉しいことです♪


第10位 あの川で・・・  2011/7/10

貧果で他人から見れば面白くもない記事だったと思うんですが、

珍しく地方名もないタイトルに騙された方々が多かったのでしょうか(笑)





と、ここまで見てみると釣りに行った話よりも道具の話が多い。

さすが皆さん見る目が肥えているのか?!

へっぽこなウデマエに釣果は期待しない!

と言うところでしょうか(笑)




さて残りベスト3です。


第3位 シルキーを手に入れたリール??
                                2010/12/25

やはりリールネタです(笑)

'08ツインパワーを分解、ベアリングを追加してオリジナルを超えた(?)

使用感を手に入れた記事です。

あっ、実践はあくまでも自己責任で(笑)



第2位 ラインローラー2BB化
                                 2012/1/27

2位もやっぱりリールネタ(汗)

'11ツインパワーのラインローラーのベアリングを2BB化したお話。



第1位 PEを切る
                                  2010/6/12

コレは文字通り、PEラインを切る道具として見つけたものの記事。

でも・・・恐らくタイトルからPEラインのインプレと間違って見た方が

多かったのでは?    そんな気がしています(笑)




このブログの楽しみはやはり道具ネタがほとんどなんでしょうか(笑)

この後、ベスト30まで見ても釣行ネタは4割に届きません(泣)



まあ、過去記事ですからその値はそっちのほうがありそうですね♪



新たに開設した同タイトル

へっぽこトラウトマンの憂鬱

も引き続きごひいきをm(__)m
















あなたにおススメの記事
関連記事