えっ?もう早っ?

Hopper

2012年07月31日 07:57

気付けは今年も既に折り返しも過ぎ夏・・・

ボヤボヤしていると年末になってしまいますね(笑)

齢をとると日々、早くって・・・(滝汗)


仕事も忙しいし、体力的にキツく小休止のこの頃、

今のうちにちょっと前半戦を振り返ってみます。

まずは涼しそうな画像から(笑)



吹雪の支笏湖


初釣りはご近所の港湾に、一番の冷え込みの日に頑張って30分



サクッと釣って、素早く退散(笑)


こんなところから始まり雪解けを待ちながら、

近所の港湾でお茶を濁し春を待つ。

そんな中やはり日本海では、

行けども行けども行けども



撃沈・・・



待ちきれない春に東の大河で一発と思いましたが見事に撃沈。


そしてあの川でも雪代にやられ、



相変わらずの寒冷季節の適応が出来ない脆弱ぶりです。



少し暖かくなり始めたGW頃、荒天の間隙を縫って、



ようやく・・・、ホントにようやくサクラサク


続けてご近所でも♪



この波に乗って・・・とならないのがへっぽこたる所以か



サクラは散り、川へシフト。


ご近所でお茶を濁す日々・・・

合間を縫って出かけてみるもNewロッドとかみ合わず、バラシ、バラシ・・・



6月も後半になると、ちょっと気が早いかと思いつつも道東へ。

一発目は押し掛けで(汗)

合流前に忘れた頃のサクラ(笑)



その後、リーダーが抜ける事件が起こりチーンorz


悔しくてまた行っちゃいます



最近話題の港湾こそ撃沈でしたが、

サーフではいい感じで挽回♪


その後、衝撃の事件を挟んで、また海アメ






ヤマメのポイントを見つけるも、クマ出没情報にビビリ(汗)

海アメで7月を締める。




止めは、



超外道です。




こんな前半戦・・・って7月も入っちゃってますけどね(笑)

さて残り5ヶ月、どんな釣りが待ってるでしょうか・・・



続く♪














あなたにおススメの記事
関連記事