ダブルヘッダ!入魂なるか?!
朝5時、珍しく目覚しで起きる。
チャッチャッと準備して出掛ける。
まだ外は暗い・・・
それでも現地に着く頃には朝焼けの海岸。
そして、駐車スペースは・・・
トレーラーヘッドで乗りつけるツワモノまで(汗)
世間では3連休の中日、大盛況の海岸・・・
明るくなる頃じゃ遅いね!って
思った方も、思わなかった方も応援ポチッとよろしくお願いいたします♪
北海道釣行記
いつも、いつもありがとうございます♪
今年最期の鮭釣りに出掛けたものの、場所さえなく・・・
隣町の余ったスペースを確保するも、完全に空振り。
すごすごと尻尾巻いて帰りました(笑)
一度、家に戻り体制を整え再出発。
秋晴れの空、色付きはじめた木々の間を走り抜ける。
先日届いたロッドを振りたくてダブルヘッダです(汗)
昼過ぎ、
BON吉さんと落ち合って川に向かう。
ロッドの入魂は如何に・・・
入渓点で更にBON吉さんの友達も加え、3人で"伝説の右カーブ"に挑む。
水深のある瀬が続く場所が続く区間。
まさにこのロッドが活きる場所(笑)
ルアーの選択が広がる中、ミノー、スプーンを交互に使ってみる。
感度、操作感、抜群です。
どんな小さなアタリも逃さない!
ということで・・・
12gのスプーンのリフト&フォールでサクッと30cm程のチビニジ。
オレらしい小物入魂(笑)
このロッドの前途が不安です・・・
その後、BON吉さんもチビニジゲット。
2人並んで振るも川からのコンタクトは遠く・・・
そのほかはピリッとした反応も無く退渓点に。
車に戻って移動か・・・
結局、話し込んで気付けばウエーダーも脱いで・・・
辺りも暗くなってきて解散!
Newロッド、キャスティングフィールも抜群です。
まだ、バックハンドはぎこちない(笑)
自分のモノになるにはまだ少し時間が掛かりそうです・・・
あなたにおススメの記事
関連記事